バタバタで 全くアップできていませんでした。柏島と沖ノ島のツアー。
ようやくUPできました。
天気はイマイチでしたが、今回も水中は最高でした!
参加して下さった皆様、
有難うございました!
次回の柏島は9/23です。
よろしくお願いいたします。
1本目も2本目もゴイシワラに行きました。天気はイマイチでしたが海況はべた凪!
ドライが初めてのゲストがおられたので、1本目はお供させて頂き、
2本目は山崎さんにそれぞれに1匹ずつダンゴを見つけて貰い、皆さんかぶりつきで写真を撮りました。
私も短時間でしたが1匹に挑戦!お、正面から!と思ったらピンがお尻に!
すぐに向きを変えてしまい、ジャスピンはお尻!
そのうち横を向いてくれたので、
何とか一枚ジャスピン。
最後の一枚です。
最初の写真はそのトリミングした物。
いずれも縮小しています。ゲストの中には天使の輪付きのを撮ってた方もおられました。ダンゴウオの季節、もうすぐ終わりですね~。次はハマチの群れです!
1本目:民家下 2本目:後浜1.5
今回はガイドもして頂きました。とにかくホタテツノハゼのペアが撮りたいと思っていたのですが、中々難しいですね。ハゼはダテハゼしか撮れませんでした。その代わりにツノザヤウミウシ
イサキの群れ
実はこの子たちが来たので、ホタテツノハゼが隠れてしまったとのこと!恨めしいw
オコゼ
これが良く分からない生き物です。
ガイドさんが撮れというので撮りました。
最後に黄色いジョー君 アゴアマダイですね~
Ayaは大満足のダイブだったようですが、私はピンボケと被写体ぶれ連発で、未熟さを痛感したダイブでした。 何せ露出もストロボも全てマニュアル、時にはピントもマニュアルなのでと言い訳しときます。
一応ピントは、マニュアルにした時はちゃんと合焦してますけど。
写真は今回は全てDP2merillです。ワイドは撮らない予定だったので。
遠征2日目はケンさんと二人で白浜まで行って来ました。
1本目:沈船
入るや否やこれです。
もう興奮MAXですね。
内部も2か所入れます。こちらは下の方クロホシイシモチ他、小魚が群れています。プーケットの沈船を思い出しました。
船首に行けばタイタニック気分、ブリッジに入れば船長気分です。
ブリッジをイシダイが行き来します。離れ根のオーバーハングも行きましたが、小さなオーバーハングなので、正直沈船周りで楽しんだ方がよさそうです。
2本目:エドセ
大きなアーチと聞いていたので、伊江島のアーチ系を期待したのですが、ちょっと雰囲気は違いました。
穴の中で生き物を楽しんだら、外周周りに行きます。
私は見ませんでしたが,ケンさんはムラサキウミコチョウとか撮っておられました。
こちらも中々楽しいダイビングでした。
お世話になったのは
シーマンズビーチさんです。http://www.cam.hi-ho.ne.jp/birds/poinnt/tinsen.htm#pagetopショップ前のビーチはテーブルサンゴが素晴らしいそうなので、
沈船&ビーチで2DIVEも良いかもしれません。白浜は水深が浅いので、初心者も問題なく潜れます。今後もしばしば行けそうですね。
料金的には、人数が集まれば、こちらより若干お安くできると思います。
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/birds/ryoukin.htm
宿も温泉付きで¥3,000/1名のリゾートマンションがあるそうです。
白浜ツアーにご関心のある方は是非ご連絡くださいませ。
沈船の動画がUPされ次第追記いたします。
にほんブログ村
9/11はkuroさんご夫婦と息子さんのM君、konさんご夫婦、そしてkenさんと、四万十ダイブで潜ってきました。四万十ダイブは志和町にあるダイビングサービスで、以前興津でガイドされてたNさんの新しいお店です。興津で一度お世話になりました。古い民宿の1Fがショップになっていて、出来立てホヤホヤです。Nさんのこだわりで、シャワールームは何と5つあります。志和町は矢井賀のすぐ隣です(矢井賀では以前私のITC同期生がガイドしていたのですが、今はもう止めてしまいました)。さて、早速ログです。
1本目:コジナバエ
1本目は透明度もとても良かったです。
大きな群れもいました。
触覚、どこか分かりますか?
シテンヤッコ、
イシガキフグや
妙に逃げないヘラヤガラ
ワカウツボなんかも見られました
今回はいなかったけど
回遊魚も良く回ってくるそうです。
この1本目は、kuroさんの記念すべき100diveでした!
横断幕(?)は奥さんの手作り。
(写真:kenさん)
浅い所でのんびりしました。
コマチコシオリエビとか
ウミウシカクレエビ他エビ多数。
あとミナミハコフグyg&成魚、
とか大きなサザナミヤッコもいました。
皆さんたくさん写真が撮れて、大満足だったのではないでしょうか?
岡山から3時間、新見から4時間弱と
比較的近いので日帰りが容易です。
次回は9/25に予定しております。皆さま如何でしょうか?
この所、生徒さんたちがお上手で、最後の2本のボートダイビングが殆どファンダイブになっている。というわけで、ファイナルで撮った写真を幾つか。
最初のグループのファイナルで見ました。
現地ショップの社長さんの真剣ぶりが伝わってきます。
多古の七つ穴
穴の入口付近に
黄色ウミウシ×2
大きかったですね。
アオリイカ
絶叫
眼は左右独立懸架なんですね。
凄いです。