7/1伊江島ツアー最終日 投稿日時: 2014年7月2日 投稿者: ejiman 1 1本目:クレバス ちょっと流れはありましたが、きれいな風景を楽しめました。 2本目:ウツガマ 今回の余韻を楽しむようなのんびり癒し系ダイビングでした。 それでは皆さま、またお会いする日まで~。撮影:Yさん
6/30 投稿日時: 2014年6月30日 投稿者: ejiman 返信 1本目:カナン崎アーチ イシガキフグ,ネムリブカ,イセエビなど 2本目:カナン崎ドーム カスミチョウチョウウオの大きな群れいました。 3本目:ワジ
6/29伊江島4本 投稿日時: 2014年6月29日 投稿者: ejiman 返信 1本目:キャニオン 2本目:ワジ 3本目:オホバ・大洞窟 4本目:オホバ・ハーフ 何か記憶が曖昧になってきました(笑)。
6/27今日は4本 投稿日時: 2014年6月27日 投稿者: ejiman 返信 1本目:釣り場 2本目:カナン崎ドーム 3本目:オホバ・ハーフ 4本目:オーロラ 今日はずっとボートでした。 ウミウシもたくさん見られましたが、今日はガーラ、ロクセンヤッコ ウミガメ×2、マツカサウオ、などなど見られました。 ゲストも増えて、楽しく潜っています。 写真はハーフのマツカサウオです。
6/26 投稿日時: 2014年6月26日 投稿者: ejiman 2 今日は2本です。 1本目:リリーフィールド鯨下 ナポレオン、ほら貝、伊勢海老etc. 2本目:オホバ・クレバス キスジカンテンウミウシ。 2本目は流れそれなりにあったので洞窟部分でのんびりしました。
6/25 投稿日時: 2014年6月26日 投稿者: ejiman 返信 1本目:カナン崎ドーム 2本目:ワジ 3本目:大洞窟 今日は ウミウシデーでした。 オトヒメのペア、シボリイロ、メレンゲ、キズジカンテン、激小コモンウミウシ、オトヒメ別個体、ムラサキウミコチョウ、シモフリカメサンのペア、クチナシイロ、ミゾレ、イボ系多数。 天気はイマイチでしたが楽しめました。