10/12講習中に

bl

10/12は例の如く☆☆☆講習しておりまして

私は行方不明者の役を演じておった訳です

最初は調子よくバブルリングなんか作っておったんですが、ずっと上向いていると、流石に気もち悪くなって来て、

しばし休憩。

ということで近くの物を観察していると

あれ?

 

sq 動き回る小さなこの子達は何?

何かクロボウズのような。

でも茶色もいて

泳いでいる。

ミミイカ?

どうなんだろう。

マクロレンズ着けて拡大。

そうしますと、

squpピンがなかなか合わなくなるわけです。

何とか撮れた一枚。

何でしょうね?幼生?体から何かひげのような物も出ているようで…。

お分りになった方、教えてください。

 

 

 

12月の沖縄行き、お供でマイルでしか取れないけど、

一緒に行く人がいない。

明日ぐらいチケット取らないとまずいなぁ。

 

 

 

9/28☆☆☆講習&FUNDIVE@島根・多古

SDIM1722s9/28の多古は

これまた天気が最高で

この上ないダイビング日和でした。

いやー美しいですね~。

魚影も濃くて、色々な群れが見られました。

穴の中にはキハッソクがいたり

キンチャクダイとか大きなマダイが寄ってきたり。

 

DSC03635s講習の方はエアーステーションとか

水深3mにあるマスクを拾ってマスククリアして浮上とか楽しめました。

 

 

 

 

SDIM1759s初心者のヘルプもしてもらったのですが、初心者のKさん、

リラックスしすぎですよね(笑)

左の方。

9/21☆☆☆講習&体験ダイビング@鳥取・牧谷海岸

SDIM1639s9/21

鳥取・牧谷海岸は海況もよろしく、

大変楽しいダイビングになりました。

☆☆☆講習のお二人は楽しくフリーアセント後、スキンダイビングにて潜行し、器材再装着。楽勝ですね~。

 

SDIM1667s体験のお客様も

余裕~って感じで楽しんでいただいて

イントラ冥利に尽きるって感じですね~。

お写真は、久々にCD-ROMに焼きました。

 

12074804_812884032163812_3172766408275588574_nこんな感じです。

体験の方でご希望がありましたら作成しますが、データで宜しければデータのみお送りします。

またご利用くださいね~。

9/7島根・多古にて☆☆☆講習&FUN DIVE

リンク

SDIM1477s前日より北東風が強く、本来の開催地、田後から開催不可との連絡。

それで急遽島根で可能か問い合わせると、「余程の西風でなければ入れますよ」。とのことで開催地急遽変更。どうしても駄目なら陸エンの予定でしたSDIM1482sが、ボートを出して貰えました。講習のKさんたちはナビゲーションをしながら水中地図作りが課題です。FUNのK藤さんたちは現地ショップの松本さんのガイドでAyaがご一緒しました。

SDIM1485s1本目:小波崎

チャガラやスズメダイの群れが可愛かったです。FUN組はホタテウミヘビを多数見たそうです。(https://www.facebook.com/3ddiveに写真あります)あとミナミハコフグ幼魚やトビヌメリ,イシダイとイシガキダイのハイブリッドがいたとか。講習組、きれいに元の場所に戻り、地図も上手に書けました。

SDIM1501trim2本目:多古島

講習の課題は同じ。ここは変化に富んだ地形で、しかも水中景観が似ている…。それで、元の位置に戻れなかったら、一旦浮上して船にコンパスを当てて戻るというのが追加の課題。

目を奪うような大きな群れも通過したり…イサキの群れとか、

SDIM1502s地図作り、

私は放棄しました。

これは生徒さんがやるもんだ!

生徒さんの頑張る姿を撮ろう。

あら?生徒さんも目を奪われてますね~。

SDIM1513sこんなのも現れたり

イシダイ。

 

 

 

 

SDIM1518sKさん奥様の大好きなこんなものも通過~

アオリイカ

 

FUN組は

kiiroiboJPGサラサウミウシ、

←キイロイボウミウシ、

ヒメマダラウミウシ

など見られたようです。

最後、講習組(私も)、案の定船を通り越してしまい、シナリオ通り一旦浮上して船にコンパス当てて帰還(笑)。

今回も楽しい講習になりました。次回こそは体育会系?

 

 

 

 

 

 

 

 

9/3島根・多古にて☆☆☆講習

newpoint2今日はkuroさんご夫妻の☆☆☆講習でした。

今回のテーマはdeepということで

水深30m付近で計算問題をしていただきました。

「嫌だった」。

率直なご感想。

窒素の影響ですね~。

あとはdeepstopのシュミレーションと

減圧停止のシュミレーション。

kamehameha減圧中に

カメハメ波出してる人が…。

うーん、

上手ですね。

何の講習なんだろう(笑)。

この1本目では大きなタイやヒラメが見られました。「タイやヒラメの舞踊り~」ですね。

thru2本目はショップ開発途上の新しいポイントで、アドベンチャーダイブでした。

通り抜け有り、

クレバスあり、

コブダイおり、

群れ有り。

地形もお魚も楽しめるポイントでした。

講習なのに随分楽しんでしまいました。

いいんだろうか…、こんなことで。

次回からは修行になりそうです!

8/26スクールファイナル

SDIM1287今日はスクールのファイナルでナーラに入りました。色んなトレーニングができて、透明度もそれなりに高くて、タマンの群れなんかも見られたりして、生徒のSさんとても喜んでおられました。また、潜りましょうね!

2015夏の伊江島ツアー2日目

SDIM12722日目は、台風を警戒して、昼までに2本終えました。オホバ、クレバスでは、クレバスを通り抜けた後、近くの穴を探検してみたり、浅場でのんびりしたり。ここにマダラエイが2匹いたようです(妻発見で私見てません)。

SDIM1253アカマツカサも洞窟で浮かび上がらすと雰囲気出ますね。

 

 

 

2本目、オホバ・ハーフは、カメラにカード読み込みエラーが出て、写真撮れませんでした。何でかね~。ガーラも出て、カメも2匹出たのに~。

SDIM1284午後からは、講習のSさん、限定水域で余裕のマスククリアです!

7/27島根・北浦にてスノーケリングツアー

kitaura 台風明けなので無理かと思っていましたが、沿岸波浪予想が凪を予想していたので行ってみました。

本当に凪でした。

北浦ビーチは温水シャワー200円、駐車場無料でとても財布に優しく、

生き物も岩場に豊富でとても良かったです。

アオウミウシやアメフラシ他のウミウシ、エイ、ホウボウ、タイ、タコなど、色々な生き物が見られて、ゲストの皆さん喜んでおられました!

 

 

10/18スクールファイナル

DSC03260ファイナル1本目:竜が浜

DSC03262 DSC03263 海況がとても穏やかで、透明度も良く、最高のコンディションでした。

コンパスナビのあと、BC脱着中。KONパパうまいです!うますぎます。

私(手前の人)見守るのみでした。

 

しかし圧巻はこの方、KUROさんのお嬢さん。ひょいと持ち上げて…

 

 

 

あっという間にやっちゃいました。脱帽です。

あまりの見事さに、私(手前)、手がサムアップに入ろうとしています。

水中ツアーにも行きましたが、クマノミたちやゴンズイ玉とか、可愛かったですね。

ほんとのファイナルは後浜4番に入りました。少し流れがありましたが、それも良い負荷になるだろうと思い、決行しました。深めの水深や、これまで以上の水中移動、流れの中での移動を経験できました。浅場では見られなかったタカノハダイとかイシガキフグ、ミノカサゴやトラウツボ、最後には巨大コブダイも見れ、サンゴの綺麗な群生も見れて、生徒さんたち的には大満足だったみたいです。付いて来てくれたKUROママは海況良くなかったから面白くなかったみたい(笑)。

 

students戦いすんで日が暮れて~

スクール済んで片付け終わったらそうなっちゃいました。生徒の皆さん歓喜の写真です。色々ありましたが、分割コースの33期、無事終了しました!お疲れ様でした。

 

9/22スクール&FUN@鳥取田後

octOW講習のグループと、FUNのグループに分かれてビーチエントリーしました。ちょっと波がありましたが、海の中は穏やかで、透明度も高く、講習の皆さんも色々楽しめました。

クサフグの群れやタコ、イカ、カサゴ、大きなシマウシノシタもいました。ウミウシ系はアメフラシがやたら沢山いたのが印象的で、ユビウミウシ、シロウミウシ、ミヤコウミウシなど見られました。

講習の皆さん、予定通り順調に進みました。ファイナルは栢島の予定です!

写真はやっちゃん撮影。