6/25

daido

1本目:カナン崎ドーム

2本目:ワジ

3本目:大洞窟

今日は

ウミウシデーでした。

オトヒメのペア、シボリイロ、メレンゲ、キズジカンテン、激小コモンウミウシ、オトヒメ別個体、ムラサキウミコチョウ、シモフリカメサンのペア、クチナシイロ、ミゾレ、イボ系多数。

天気はイマイチでしたが楽しめました。

 

 

 

2014伊江島ツアー1日目

SDIM1415s

 

 

 

 

 

 

今日は風が北に回ったので、ケイソンに行きました。

スカシテンジクダイやキンメモドキの幼魚の群れが圧巻でした。

トウアカクマノミの卵があったり

チンアナゴが沢山いたり

盛り沢山でした。

明日は北に入る予定です。

 

柏島ツアー5/27

SDIM1364s

今回は、沖縄に行く前のブランクダイバー講習的意味合いもあったので、浅場をのんびり3本行きました。

1本目はハナヒゲウツボ、2本目はイロカエルアンコウにクマドリカエルアンコウ。3本目はハナオコゼなど見られました。海況も穏やかで快適でした。

kumadoris初心者がご一緒でしたので、写真は殆ど撮る気はありませんでしたが、一応数枚だけ撮りました。マクロレンズ無しだったのでワイドで寄って撮ったクマドリカエルアンコウ。上のが本来の構図。下のがトリミングです。かなり小さく縮小しています。

夕陽と桜とキハ120系

SDIM1287sまた、妻と共に桜を見に行った。城山公園。今度は夕方。

自分は広角のDP1Mを持ち、妻には標準のDP2xを持たせた。

遊歩道で、三脚を立てて何やら狙っている人がいた。カメラはD800。望遠レンズをつけている。

「良いのが撮れましたか?」と聞くと

電車を狙っていることを教えてくれた。今の季節、桜を入れて列車が撮れる。

おじさんは撮り鉄らしく色々解説、指導してくれた。もうすぐこんな電車が通るから、こっちからこう撮るとよいとか。是非撮るよう勧められて撮ったのが上の一枚。標準レンズのカメラを持っていた妻の作品。

鉄道マニアの友人にこの写真を贈ると、とても喜んでくれ、一両編成の気動車(電車ではなくディーゼルエンジンで動いている)の名前がキハ120系だと教えてくれた。

拡大してみると、どうやら乗客は一人のようだった。

 

 

 

11月に伊江島行くとしたら

 
10月ツアーは中止になりまして
スクール予定だった皆さんが
ご都合合えば実現する11月末ツアー。

ワジには入れないかもしれないけど、
風向きによってはでも
入れるかもしれないし、
12月に入れたこともあるし、

でも、
南でも十分楽しめますけど、
如何でしょうか?

写真はワジのハマサンゴ。