ブログの写真を見てて、
これまでハゼ類の写真を
殆ど載せていないことに気付いた。
てゆーか、撮っていない。
腕も無いし撮影機材もショボいし、
ワイドレンズとマクロレンズはあるので
どうしてもワイド系とマクロ系になっている。
じわじわ寄って、
光量の大きな外部ストロボで撮ると良いハゼは殆ど撮ってない。
でも、最近うちのスクール卒業生(9,10,13期生)をガイドした時
お土産の写真にと撮ったものが数枚あったのでupしてみた。
1枚目クビアカハゼとコシジロテッポウエビの共生。
撮影は今年の8/30 ナーラにて。
クビアカハゼは伊江島の砂地ならどこにでもいる。
エビも待っていれば出てきてくれる。
でも待ち時間が長いのでスノーケリングではさすがに撮れない。
2匹いる中にテッポウエビがいるのが面白かった。
水深は12m位。
2枚目はこれまた島のどこにでもいるヒメダテハゼとコシジロテッポウエビ。9/11撮影。これも待っていると大胆に出てきてくれた。残念ながら距離を詰めると引き下がってしまうので離れて撮るため、内臓ストロボでは光量不足で青っぽくしか写らない。水深は15m。
エビはハゼに巣穴を提供し、巣穴に溜まる石をせっせせっせと運び出す。
一方で目の良いハゼは目が悪いエビのために見張りを務め、
鰭で危険をエビに知らせる。
何とも良く出来た相利共生である。
エビが最初にどうぞとハゼに住まいを提供したのか
ハゼが見張りますから住ませてねとやって来たのか。
お笑いである。
それとも最初からそのように作られているのか…。
それはさておき
この写真のショボさを見て
SIGMA DP2+ハウジングをgetするという我が野望の火は更に燃え盛るのであった。
あ、まともな島ニュース。
今、伊江島の村内放送で伊江中学校が
インフルエンザのため木曜日まで学校閉鎖とのこと。
くわばらくわばら。(9/29)
↓ポチっとお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
シグマ デジタルカメラ DP2
販売元:シグマ
発売日:2009-04-24
おすすめ度:
クチコミを見る