サッカー 全てはうまいビールのために???

今日は夜サッカーをしに行った。
仲間内で楽しく。
サッカーなんて
伊江島で弟と練習はしたけど
ゲーム形式でやるのは18年ぶり。
高校生の時はブチ切れまくりで
いつもファールすれすれ…
いやファールそのものだったな。
よく人の足を蹴ったもんだ。

さて、ゲーム前の練習。
きつい。息が上がる。
やばいぞこれ。
できるかな。

ゲーム開始。
15~20分×4
最初、何も知らない仲間は
自分をフォワードに使う。
できるわけ無いやん。
バックしかやったことないし。
で、自分の前に来たチャンスボール
安定しない体勢で打ったら
へぼへぼシュート。
悲し~。
敵にたくさんパスを出し、
最初のクールを終えた。
きつくて、
早く終わらないかな。
正直そんな感じだった。

第二クールはサイドバック
これは責任が重すぎた。

第三クールからはボランチで
中盤のこぼれ球対処と
相手への圧力に専念。
これは分相応だったな。
期待されて無い分
意外に役立つこともあっただろう。

意外と言えば意外にも
後に行くにしたがって体が軽くなった。

どうも今回のメンバーで40代は自分一人。
島で走っていて良かったなとつくづく思った。
また呼ばれたら行こう。
呼ばれないかもしんないけど(笑)。

帰って今ビールを飲んでいる。
この数日で一番うまいビール。
このために行ったようなもんだよな。
サッカー好きの皆さんご免なさい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。